top of page

withコロナの採用にはweb面接を利用して効率アップ。「playse web面接」が無償提供を延長



提供元:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000026.000028888.html ■web面接が可能なサービスの無償提供を延長 「株式会社manebi」は、オンラインを使ったweb面接が可能なサービス「playse web面接」を提供しています。 この度の、新型コロナウイルス感染拡大と、自粛期間延長を受け、無償提供期間の延長を決定しています。

■「playse web面接」のサービス内容 「playse web面接」は、採用を目指している「企業」と「求職者」をオンラインでつなぐサービスです。 面接でこの機能を利用することで、パソコンかスマートフォン(スピーカーとカメラ)での遠隔面接が可能です。 求職者にとっては、面接のための専用アプリケーションや登録不要なので、ストレス無く自宅で面接を受けることができます。 さらに、面接後の評価機能やコメントを残す機能があります。 この機能を利用すれば面接で聞き忘れた項目を確認することができます。 面接や書類選考の、2次選考や3次選考のスケジュール確認と調整が可能です。

■無償提供になる条件 ・対象:「playse web面接」の未導入企業 ・2020年5月29日(金)までの申込受付で、2020年5月31日(日)まで無償提供 ・提供プラン:ベーシックプラン(月額14,800円(税別))  ・提供機能:「playse web面接」の全ての機能(Web説明会込み) ※期間中、回数無制限で、無償でご利用いただけます。 ・申込フォーム:https://playse.jp/meet/contact-free-campaign

■Web会議の次はWeb面接が普及する

新型コロナウイルス感染拡大を防止するために、テレワークや営業自粛を行なっている企業が多くなっています。 今後のアフターコロナにおいても、テレワークやwebツールを使用した会議や商談が主流になっていくでしょう。 企業の人事担当者や面接官の移動時間や効率化の流れは今後も続いていきます。 時間や場所に左右されずに採用活動を行うことで、必要経費を抑えながら人材を確保することができます。 ■会社概要 会社名:株式会社manebi 代表者:代表取締役 田島 智也 事業内容:人の変革を支援するキャリア形成支援プラットフォーム事業 URL: https://manebi.co.jp/


執筆鎌田大輝

0件のコメント
bottom of page